【お知らせ】
2021-02-17 11:41:00
春の中1・中2大特訓会参加者募集のお知らせ
今年の冬は雪がよく降りましたね。
でも春はもうすぐそこまで来ています。
そして春休みもすぐそこまで。
春休みは学校から出される課題も少なく、陽気につられて気が緩みがちです。
しかし、そこを気持ちを鬼にして頑張れば、ライベルに追いつき、追い越せるチャンスともなり得ます。
そこで寺子家では、この期を逃すまいと春特訓を企画しました。
難しいことはやりません。
国語は漢字、英語は英単語・熟語、数学は簡単な計算問題、社会・理科の語句チェックなど基本的な勉強を徹底してやります。
そして新しい年度に備えます。
勉強が得意な人もそうでない人も、是非この機会に寺子家で学んでみませんか?
たくさんのご参加お待ちしております。
1 日時・場所
(1)日時:3月29日(月)~4月2日(金)19時半~21時半
(2)場所:阿知須教室
2 学習教科・内容
○数 学 式の計算、方程式など計算問題
○英 語 英単語・熟語の暗記
○国 語 漢字
○社会・理科 一問一答演習による語句などの暗記
3 費 用
○講習料:塾生 11,000円(税込) 一般生 16,500円(税込)
○教材費:1,100円(税込)
※ 講習代は講習初日に古封筒に入れてご持参ください
4 締め切りとお申し込み
3月13日(土)までに阿知須教室にお電話いただくか、メールにてお申し込みください
2021-02-16 09:23:00
春の小学生算数・国語大特訓会参加者募集のお知らせ
まもなく春休みがやってきます。
今年度は新型コロナウイルスのために年度初めから休校となりました。
子どもたちの学力も少なからずその影響を受けているように思います。
進級にあたり、一度学力を総整理する必要を感じております。
そこで春休み突入前の一週間、短期集中で算数・国語の総復習をしたいと思い本講座を開講します。
つきましては、真に子どもの学力を伸ばしたいご家庭、寺子家に興味をお持ちのご家庭は是非この機会にご参加くださいますようお願い申し上げます。
1 日 時
3月22日(月)~3月26日(金)の17時30分~18時50分(80分授業)
2 内 容
一年間の算数・国語の総復習
3 対象学年
小1~小5
4 費用について
(1)講習代 ・塾 生(塾生兄弟含む):1,650円/日(税込)
・一般生: 2,200円/日(税込)
(2)テキスト代 1,100円
※ ・塾 生:4月の月謝と一緒にお支払いください
・一般生:参加初日に代金を古封筒に入れてお支払いください
5 締め切りとお申し込み
3月13日(土)までに阿知須教室にお電話いただくか、メールにてお申し込みください。
2021-02-11 09:24:00
春の学童保育参加者募集のお知らせ
春休みがやってきます。
春休みの平日は、夏休み・冬休みと違って親子ともに休みの日がありません。
そんな春休みに一日中お子さんを自宅で留守番をさせるのは不安ではありませんか?
だらだらと過ごして、一日の大半を無駄にする姿が目に浮かびませんか?
そこで午前中だけですが、寺子家では春の学童保育を実施いたします。
塾の学童保育ですからしっかり勉強してもらい、わからないところは塾長が教えます。
なお、阿知須地域以外のお子さんは塾で送迎もいたしておりますのでご相談ください。
1 日 時
3月29日(月)~4月7日(水)の9時~12時(8時半には塾を開けます)
※ 土日はお休みです
2 場 所
寺子家阿知須教室
3 対象学年
新小1~新中1
4 内 容
○学校の宿題(夏休み帳、読書感想文など)
○自学(算数・国語・英語など)
○算数パズル
4 一日の流れ
登 塾~ 9:00 自由時間
9:00~10:20 各自の計画に従って勉強
10:20~10:40 リラックスタイム
10:40~12:00 各自の計画に従って勉強
5 費用について
(1)保育代
○塾 生:1日につき1,650円(おやつ代・消費税込み)
○一般生:1日につき2,200円(おやつ代・消費税込み)
※塾生兄弟姉妹は塾生料金でご利用いただけます
※お申し込み後、学校や家庭の用事等で欠席された場合は保育費をお返しします
(2)支払い方法
○塾 生:4月の月謝と一緒にお支払いください
○一般生:最初の保育日にお支払いください
6 遠方の方へ
遠方の方は塾で送迎も可能ですのでご相談ください
7 お申し込み
阿知須教室にお電話いただくかメールにてお申し込みください