日頃の授業やテストなど生徒の様子を見ていて気になる教科は、ずばり英語と社会です。
英語は一度に大切な文法を習うことからパニックが起こり、社会は小学校時代から苦手意識の強く、勉強から逃げています。
高校入試は5教科の総合力が試されますので、社会を蔑ろにしてはなりません。
そこで今回の冬休みは英語・社会を中心に総まとめのための講習をすることにしました。
そう遠くない高校受験を意識して、ここで一度総復習をされてはいかがですか?
たくさんのお申し込みお待ちしております。
【寺子家中1・中2「冬の学習会」要項】
1 日時・場所
<阿知須教室>12月21日(木)・25日(月)・27日(水)・28日(木)・1月 4日(木)の19時~21時半
<嘉 川 教室>12月22日(金)・23日(土)・26日(火)・1月 5日(金)・ 6日(土)の19時~21時半
※ 都合のつかない日がある場合は別教室の特訓を受けることができます
2 内 容
英語・社会を主とした5教科の総復習
3 費 用(税込)
11,000円(別途テキスト代・教材費3,300円が必要です)
※学習会初日に古封筒に入れてご持参ください
4 お申し込み
12月9日(土)までに阿知須・嘉川の各教室にお電話いただくか、メールにてお申し込みください