▶お知らせ

2023/11/25 15:09

令和6年度 新中1の皆さんへ~中学準備講座のご案内~

小6の人はあとわずかで中学校入学ですね。

 

おめでとうございます。

 

期待は大きいものの、同じくらい不安もあるのではないでしょうか?

 

「中学校の勉強は難しいのかな?」

 

「数学は難しいのだろうか?」

 

「中学校の英語は小学校で習ったものとどれくらい違うのだろう?」

 

など、勉強に熱心な人ほど気になるものです。

 

そこで寺子家では、中学校の勉強がどのようなものか体験する機会を設けました。

 

数学と英語を1時間ずつ味わってもらおうと思います。

 

授業の後で保護者対象の塾説明会も実施しますので、寺子家に興味をお持ちのご家庭、塾を探しておられるご家庭は是非ご参加ください。

 

 

 

1 講座日時と教室

 

 ○阿知須教室 2月10日(土)9時~11時(説明会11時~11時半)

 

        2月11日(日)14時~16時(説明会16時~16時半)  

 

 ○嘉川教室   2月3日(土)16時~18時(説明会18時~18時半)

 

        2月10日(土)16時~18時(説明会18時~18時半) 

 

 

2 学習教科

 

 ○数学「正の数・負の数」

 

 ○英語「アルファベットとbe動詞」

 

 

3 参加料

 

   無 料

 

 

4 持参物

 

   筆記用具

 

 

5 お申し込み

 

  1月末日までに下記の方法でお申し込みください。

 

(1)電話で  阿知須教室(0836-65-5085)・嘉川教室(083-902-5509)いずれかの教室へお電話ください

 

(2)メールで terakoya.arichika.no1@outlook.jp宛てに ①生徒氏名 ②参加日・参加教室 ③連絡先 を明記の上メールしてください

 

 

6 その他

 

 寺子家の新年度授業は3月より開始の予定です。

 

 入塾をお考えのご家庭は2月末までにお問い合わせください。

2023/11/05 09:00

令和6年度入塾希望者対象 塾説明会(12月度)のお知らせ

令和5年も残りわずかとなりました。

 

これまでのお子さんの頑張りはいかがでしたか?

 

「次は頑張りなさいね」と言い続けて今年1年が終わるのではないでしょうか?

 

生活を変えなければ、毎日の過ごし方を変えなければ成績も変わるものではありません。

 

ならば、生活も性格も変えてくれる学習塾にお預けになってはいかがでしょうか。

 

寺子家では12月度の入塾説明会を実施します。

 

「来年になったら考えよう」「進級したら考えよう」では手遅れになります。

 

「いつ入るの?今でしょう!」ですよ。

 

たくさんのご参加お待ちしております。

 

 

<実施要項>

 

1 日時・会場

 

 ○阿知須校  12月9日(土)10時~11時

 

 ○嘉川校   12月9日(土)13時~14時

 

 ○ひかり校   12月10日(日)17時~18時  

 

 

2 内 容

 

 ・寺子家(塾長)はどのように子どもを育てるのか

 

 ・寺子家の授業の進め方と子どもへの勉強のさせ方について

 

 ・高校受験について

 

3 対 象

 

  塾をお探しの保護者

 

 ※ お子さんの同伴も歓迎します

 

4 参加料

 

  無 料

 

5 お申し込み

 

  説明会前日までに terakoya.arichika.no1@outlook.jp へメールをいただくか、LINE公式アカウントよりLINEメールにてお申し込みください

 

 

2023/10/18 13:08

中3「高校入試特訓冬の陣(冬期講習)」参加者募集のお知らせ

中学3年生は早いもので中学校生活も残すところ4ヶ月となってしまいました。

 

そして人生最初の試練である高校入試がやって来ます。

 

1月には私立、2月には高専、3月には県立高校入試と息つく暇もありません。

 

当塾では、その高校入試を勝ち抜くために今年も冬期講習を企画しました。

 

この講習により、第1志望校合格はもちろん、高校進学後に授業について行ける確かな学力を身につけさせたいと思います。

 

1週間という短い期間ではありますが、ケアレスミスや初見の問題をなくすことによって、しっかり点数のとれるテクニックを伝授したいと思います。

 

今まで塾に通っていなかった人も大歓迎です。

 

最後の最後に寺子家の熱血講習を受講されませんか?

 

たくさんのお申し込みお待ちしております。

 

 

 

「寺子家 中3冬期講習」要項

 

1 日にち   12月23日(土)~12月29日(金) 

 

2 時 間  すべて9時~16時(要昼食)

 

3 場 所   寺子家 阿知須・東岐波教室

 

4 学習内容 ○国語(全国過去問演習、古文、作文対策) 

 

       ○数学(全国過去問演習、相似・三平方の定理の演習)

 

       ○社会(全国過去問演習、資料読解、記述式対策)

 

       ○理科(全国過去問演習、実験・計算問題・記述式対策)

 

       ○英語(全国過去問演習、長文読解、英作文対策)

 

              ※ 詳しい時間割は別紙(お申し込みの際お渡しします)

 

5 費 用    ○指導料 37,730円(税込) 

 

       ○教材費   8,800円(税込)

 

       ※1 費用は講習初日にお支払いください

 

       ※2 家庭の都合等で欠席した場合は1日あたり5,390円を返金いたします。

               

6 その他   嘉川方面の生徒は送迎が可能です。ご相談ください。

 

7  お申し込み  12月9日(土)までに阿知須教室または嘉川教室にお電話いただくかメールにてお申し込みください。 

2023/10/15 13:27

中1・中2「冬の学習会」参加者募集のお知らせ

日頃の授業やテストなど生徒の様子を見ていて気になる教科は、ずばり英語と社会です。

 

英語は一度に大切な文法を習うことからパニックが起こり、社会は小学校時代から苦手意識の強く、勉強から逃げています。

 

高校入試は5教科の総合力が試されますので、社会を蔑ろにしてはなりません。

 

そこで今回の冬休みは英語・社会を中心に総まとめのための講習をすることにしました。

 

そう遠くない高校受験を意識して、ここで一度総復習をされてはいかがですか?

 

たくさんのお申し込みお待ちしております。

 

 

【寺子家中1・中2「冬の学習会」要項】

 

1 日時・場所             

   

 <阿知須教室>12月21日(木)・25日(月)・27日(水)・28日(木)・1月 4日(木)の19時~21時半

   

 <嘉 川 教室>12月22日(金)・23日(土)・26日(火)・1月 5日(金)・ 6日(土)の19時~21時半

     

  ※ 都合のつかない日がある場合は別教室の特訓を受けることができます

 

2 内 容

    

  英語・社会を主とした5教科の総復習

 

3 費 用(税込)

 

   11,000円(別途テキスト代・教材費3,300円が必要です)

 

  ※学習会初日に古封筒に入れてご持参ください

 

4 お申し込み

 

  12月9日(土)までに阿知須・嘉川の各教室にお電話いただくか、メールにてお申し込みください

 

 

2023/10/14 12:23

冬休み学童保育のご案内(小学生・中学生)

冬休みに保護者が不在中の自宅で、お子さんがどのように過ごされているか気になりませんか?

  

「いつまでも寝ているのではないだろうか?」

  

「ゲームに明け暮れているのではないだろうか?」

  

など心配ではありませんか?

 

そこで当塾では、平日の午前中お子さんを教室にお預かりし、冬休みの宿題や自主学習をしてもらうために学童保育を実施します。

 

小学生はもちろん、中学生も利用可能です。

 

1日から利用可能ですのでお気軽にご利用ください。

 

たくさんのお申し込みお待ちしております。

 

 

「冬の学童保育」実施要項

 

 1 日にち  

  

  <阿知須教室>12月25日(月)~29日(金)

      

      < 嘉川教室 > 1月 4日(木)~ 5日(金)

 

 2 時 間  

 

   9時~12時(8時半開場)

 

3 場 所  

  

  阿知須教室(12/25~12/29)・嘉川教室(1/4~1/5)

 

4 内 容  

 

  学校の冬休みの宿題の完成、自主学習など

 

5 費 用  

 

  1,650円/日(税込) ※参加初日にまとめてお支払いください

 

6 お申し込み

 

  12月22日(金)までに電話・メールでなどでお申し込みください