【お知らせ】
2020-12-26 12:10:00
令和3年度 学童保育利用者募集のお知らせ
ご両親が共働きで、小学生が夕方一人でおうちで過ごすということは少なくありません。
「危ないことはしていないだろうか?」
「変な人が訪問したり電話をかけたりしていないだろうか?」
そんな心配はありませんか?
また、仕事を終えて家に帰ってみたら、お子さんが宿題を終えていなくて親子げんかになったりということもよく耳にする話しです。
当塾では、そんなご家庭のお悩みを解決するために学童保育を行います。
塾できちんと宿題を終わらせ、予習・復習にもつきあいます。
公設の学童保育とはひと味違った寺子家ならではの学童保育を体験してみてください。
1 お預かり曜日・時間帯・場所
(1)曜 日 月曜日~金曜日
(2)時間帯 放課後~19時(最大22時まで)
(3)場 所 阿知須教室
※ 火曜日・金曜日は嘉川教室での授業がありますので
17時以降のお子様のお引き渡しは嘉川教室になります。
2 塾での生活の流れ
登塾→おやつ休憩→宿題→予習・復習(自主学習)
→お迎えまで将棋、オセロ、トランプなどをして静かに待つ
3 寺子家学童の特徴
(1)帰宅後、夕食・入浴・就寝がスムースに進むよう宿題を終わらせます
(2)その日授業で習ったことでわからないことは塾長が親切丁寧に教えます
4 保育料
(1)1ヶ月単位でお預かりする場合 月額 11,000円(税込)
(2)1日単位でお預かりする場合 日額 1,100円(税込)
※ 料金の中におやつ代を含みます
5 お申し込み
阿知須教室にお電話いただくか、メールにてお申し込みください
後日、阿知須教室にお越しいただき、申込書の記入をお願いします
なお、お申し込み時に年登録料3,300円(税込)が必要となります
6 その他
(1)諸事情によりお子様をお預かりする事ができない日があります。
お預かりできない日は公設の学童保育を利用いただきますようお願いいたします。
(2)遠方の方は学校近くまでお迎えが可能です。ご相談ください。